
「エボニー 王の帰還」|好きな文明を選んで同盟に参加しながら戦う戦略シミュレーションゲーム!
記事の内容:「エボニー 王の帰還」がどんなゲームか、課金システム、ゲームを進めていく上でのコツを徹底解説!
攻略のコツ:大きめの同盟から順に何個か所属してあなたに合う同盟を見つけよう!
都市を育てていきながら他の文明と戦って奪っていく戦略シミュレーションゲーム!
「エボニー 王の帰還」は都市を育てていきながら、他の文明と戦争して資源を奪っていく戦略シミュレーションです。
海外ゲーム風のハイクオリティなグラフィックで選べる文明はヨーロッパ、アメリカ、ロシア、日本、中国、韓国から選ぶことができるシステムになっています。
本作はオンラインで他のプレイヤーと戦争したり、同盟を組んで一緒に戦ったりすることもできます。
・都市を育てていきながら、戦争で王を目指していく戦略シミュレーション
・超ハイクオリティなグラフィックで描かれる戦闘シーン
・オンラインで他のプレイヤーと戦争したり、同盟を組むことも可能!
「エボニー 王の帰還」|ゲームの流れ
本作はまずあなたが所属する「文明」を選んでゲームを進めていきます。
選べる「文明」は
・ヨーロッパ
・アメリカ
・ロシア
・中国
・日本
・韓国
・アラビア
の7つの文明から選択することが可能になっています。
文明を選んだあとは君主になり王位を目指していくかたちになります。
選べる行動としては
・建物の建設
・兵士の鍛錬
・研究活動
・戦争
・将軍の管理
から選択することができ、進行状況が画面左上に表示されるので今何をやっているのか都度確認できる分かりやすいゲームシステムになっています。
建物を建設
フィールド上には色々な建築物を建てられるようになっていて、「敵から国を守る防衛施設」、「資源生産するための施設」を建築することができます。
「エボニー 王の帰還」で生産できる資源は、
・製材
・食料品
・鉱石
・石
が用意されていて、製材所、農場、石切り場、鉱山を建築して消費していくことで国の生産量をアップグレードさせることができるようになっています。
防衛施設を建設
防衛施設の種類としては
・軍隊キャンプ
・兵舎
・城壁
・病院
・トラップ工場
など多種多様な施設を建築することができるようになっています。
役割としては兵舎で兵士を増量、増やした兵士は軍隊キャンプで強化、戦いで傷を負った兵士は病院で治癒するというかたちになっています。
防衛施設は主に敵に攻め込まれた時に備えた事前準備と戦争の準備で使用していきます。
兵士を強化
兵士には4種類の部隊が用意されています。
・整列部隊
・地上部隊
・包囲機械
・騎馬隊
があり、それぞれ「アーチャーキャンプ」、「バラック」、「馬小屋」、「ワークショップ」を建てることで訓練することができ、兵士の増量が可能です!
研究活動
研究活動では
・「防衛」
・「進歩」
・「軍」
に分かれていて、それぞれツリー上に伸びています。
ツリーが伸びていくごとにだんだん強力な武器が製造できるようになっていきます。
研究活動は多くの時間を取られるので、いつも研究活動はしておくようにしましょう。
将官
将官をすることで戦場に行くことが可能!
戦場に行くことでスキルや装備が部隊を強くしてくれる効果があります。
ゲットできるスキルには兵士の強化、資源の生産量UPなど嬉しい効果がたくさんあるので積極的に活用していきましょう!
「鍛冶場」で装備を製造して装備すると、兵士や生産量が増えるという嬉しい効果も!
「エボニー 王の帰還」 バトルシステム
戦い方は自動で進んでいくオートバトルで進んでいきます。
戦闘シーンは
・他の国に攻め込む
・他の国に攻め込まれた時に迎撃する
・フィールド上にいる盗賊の討伐
がメインになってきます。
攻め込む国を決める時のポイントとしては他国に攻め込む場合、まず「偵察」をすることで相手の戦力、同盟の加入有無を確認してから攻め込むのがオススメ!
大きな同盟の国に何回も攻め込むと報復で攻め込んだ同盟のメンバーから攻め込まれて国が壊滅状態になってしまうこともあるので、気を付けましょう。
同盟を組む
この手のゲームは所属する「同盟」によってゲームを楽しめるか楽しめないかが決まるといっても過言ではありません。
本作の特徴として自分の好きな文明が選べるので国内での結束力が強くなっていて活発に活動している同盟が多くなっています。
オススメはまず何個か同盟に入ってみて、あなたに合った同盟を見つけてそこで活動するようにすると楽しくゲームを進めていくことができます!
同盟に加入すると色々嬉しい効果が用意されていて、
・他の勢力から攻め込まれるリスクの低減
・建物の建築時間の短縮
など同盟に加入しない手はないでしょう!
「エボニー 王の帰還」 課金システム解説
本作の課金システムとしてはガチャ要素は用意されておらず、基本的には購入した「ゴールド」を使ってゲーム内の資源購入に充てたり、時間の短縮に使うことができるようになっています。
あなたが同盟の主戦力になりたい場合は課金必須ですが、コツコツ資源を生産しながら戦う相手を選んで戦争していけば無課金でも十分楽しむことができるゲームシステムです。
連携が取れる大きな同盟に入っておくことで他のプレイヤーもうかつに攻め込んでこないので、あなたのペースでゲームを進めることができるのでまずは大きめの同盟に入るようにしましょう。
「エボニー 王の帰還」|まとめ
本記事では「エボニー 王の帰還」がどんなゲームか、課金システム、かんたんな攻略のコツについてご紹介させていただきました。
Twitterなどでも広告が流れていて、今後さらにプレイヤーも増えて盛り上がってくる大注目のスマホゲームですので気になった方は遊んでみてくださいね(^^♪