
【徹底解説】「ロードオブヒーローズ」ってどんなゲーム?、課金しなくても楽しく遊べる!でも課金するならこのアイテム!具体的な課金方法を解説!
記事の内容:迫力ある3Dアニメで再現されているキャラガチャ不要で好きな英雄を使って、大冒険できる本格派RPG!
課金必須か?:課金しなくても十分楽しめる!課金した際のメリット、おすすめの課金方法についてもご紹介!
「ロードオブヒーローズ」ってどんなゲーム?
・キャラガチャがないので、お気に入りの英雄で遊べる!
・カンタン操作で迫力満点のコマンド式RPG
「ロードオブヒーローズ」は迫力満点の3Dアニメで描かれる本格派RPGです。
ストーリーは戦争によって荒れ果ててしまった世界であなたがロード(君主)になり、数々の英雄たちと一緒に敵国と戦争していくというもの。
\無料iPhone版インストールはこちらから/
\無料Android版インストールはこちらから/
カンタン操作で迫力満点のコマンド式バトル!
ゲームの遊び方はターン制で進行するコマンド式バトルです。
アクションを起こすのに必要な「アクティブゲージ」が満タンになったキャラを操作できる形式で、攻撃やアクティブスキルで敵を攻撃していこう!
バトル中にソウルを溜めていくと「バーストスキル」という必殺技を使用できます。
さらに一定の条件を満たすことで自チーム全員で「バーストスキル」を発動できる「チェーンバースト」が使えたりと、
バトルの戦略性も用意されている良作スマホゲーム!
◆「ロードオブヒーローズ」は課金すると「装備錬成(ガチャ)」、「ギルド設立」、「英雄スカウト」などに使える「クリスタル」をゲットできる!
「装備錬成(ガチャ)」
「クリスタル」の主な使い道としては英雄の装備をゲットする「装備錬成」で消費していく形になります。
また「クリスタル」の消費量は150個/1回、1,500個/11回になっています。
11回のガチャを引くとボーナスとして強い特定英雄のスキル強化に使用できるアーティファクトが付いている装備が確定で1つ排出されるシステムです。
装備は指定のクラス(役職)の英雄のみにつけられる様になっているので、そこだけ気を付けましょう。
「ギルド設立」
「クリスタル」を使うことで「ギルド設立」することもできます。
ですが、既に「ギルド」はたくさん設立されているので、わざわざ「クリスタル」を消費して新しく「ギルド」を設立するのはあまり得策ではありません。
それよりももう設立されている「ギルド」に加入していく方がおすすめです。
「英雄スカウト」
「クリスタル」を使うことであなたが欲しい英雄をスカウトすることができます。
しかし、1回のスカウトで3,000個近く使ってしまうため本当に欲しい英雄のみに使うようにしましょう。
◆「ロードオブヒーローズ」のおすすめの課金アイテム
「リーダーズクラブ」
価格 | 250円 |
受け取り期間 | 30日 |
受け取れるアイテム詳細 | ◆購入した時にもらえるアイテム
・クリスタル 750個
◆毎日もらえるアイテム ・クリスタル 30個 ・行動力 3,000個 ・勝利した時にもらえるゴールド+10% ・謎の商人の購入割引+10% |
「ロードオブヒーローズ」に課金する場合、まず「リーダーズクラブ」を購入するのが断然おすすめです!
30日毎日4つの特典を受けられるようになるので、ゲームの攻略が格段に楽になります。
「ラッキーパック」
「ラッキーパック」は「ゴールド」、「ダイヤ」、「経験の欠片」のようなプレイしていてよく消費していく「アイテム」を安くゲットできるパックになっています。
加えて、「ラッキーパック」のすごいところは高レア装備ゲットのチャンスがあるボックスも用意されているので、序盤ではおすすめのパックになっています。
「クリスタル」の価格表
価格 | 個 | 1個あたりの価格(価格/個) |
370円 | 150 | 2.46円 |
610円 | 250 | 2.44円 |
1,100円 | 500 | 2.2円 |
3,300円 | 1,500 | 2.2円 |
5,500円 | 2,500 | 2.2円 |
「クリスタル」を買う場合は、1個あたりの価格が低い1,100円以上を購入するのが一番コスパが良く、おすすめになっています。
◆「ロードオブヒーローズ」の課金方法解説!
順番 | やり方 |
① | 画面左上に配置された「ショップ」を選択 |
② | 購入したい「アイテム」を選ぶ |
③ | パスワード入力が完了すると購入完了! |
①画面左上に配置された「ショップ」を選択
画面左上に配置されている「ショップ」アイコンを選択します。
②購入したい「アイテム」を選ぶ
あなたが購入したい「アイテム」を選びます。
③パスワード入力が完了すると購入完了!
パスワード入力が完了すると購入が完了します。