
「聖剣伝説 エコーズオブマナ」|「聖剣伝説」シリーズの最新作2DアクションバトルRPG!
「聖剣伝説 エコーズオブマナ」は「聖剣伝説」シリーズ×本作オリジナルキャラたちが一緒に聖剣を探していくアクションバトルRPGです。
「聖剣伝説」シリーズはもともとFFシリーズが派生した作品としてリリースされた作品。
「聖剣伝説」の2作目からはFFシリーズから独立して派生した作品として「聖剣伝説」シリーズとして展開されています。
バトルシステムはFFシリーズから独自路線に進んでいて、アクションバトルRPG。
ストーリーとしては超自然の力を持った世界樹「マナの樹」の力を借りながら世界の記憶の中でマナの女神が追い求める「聖剣」を見つけるというもの。
ゲームの進め方としてはオリジナルキャラの主人公視点で進められていき、「聖剣伝説」シリーズの歴代のキャラクターたちも登場してくるお祭りゲームに仕上がっている。
「聖剣伝説」シリーズファンの方も初めて「聖剣伝説」を遊ぶという方にも楽しんでもらえるおすすめのスマホゲームです!
・「聖剣伝説」シリーズのキャラクターたちと聖剣を探していくアクションバトルRPG!
・アクション要素が楽しいバトルシステム!
・「聖剣伝説」シリーズのキャラ全員が最高ランクまで進化!
「聖剣伝説 エコーズオブマナ」|どんなゲーム?
新作ストーリーに加え、歴代の仲間たちと一緒に戦える2DアクションバトルRPG!
ゲームの進め方としては世界樹の実に記憶されている世界を冒険しつつ、バトルも進めていこう!
ステージでは複数のフロアが用意されていて、ストーリーイベントを発生するフロア、宝箱を探していくフロアなどが用意されている。
ステージで敵キャラを見つけたらそのままバトルモードに突入!
移動や攻撃はゲームパッドを使ってすることができるシステムになっている。
通常攻撃の他にもキャラクターの攻撃でどんどんゲージを貯めていき発動させられる必殺技、さらに必殺技ゲージを貯めていくことで発動させられる特大聖霊魔法が用意されている!
他プレイヤーとのマルチプレイ、パーティバトルも搭載!
本作では歴代シリーズの人気キャラクターたちも登場してくるオリジナルストーリーや他プレイヤーとのマルチ対戦、パーティーバトルも楽しむことができるようになっています。
シリーズファンにとっては今までのキャラクターたちで遊べるというのは大きなメリットですよね。
バトルシステムは縦軸への移動も可能なベルトスクロール形式になっています。
ステージは複数のフロアが用意されていて宝箱を探索する要素もあり、バトルシーンでの操作もゲームパッドを使うことでスキルや必殺技、さらには非常に強力な特大聖霊魔法での範囲攻撃を発動させることができる。
属性が相性の悪い敵キャラクターと戦う時はバトル中にキャラクターの入れ替えをすることもできるシステムになっており、戦略性もバッチリだ!
全キャラが最高ランクまでランクアップ可能!あなたの好きなキャラで戦える!
ゲーム内では全てのキャラクターが最高ランクである★6までランクアップさせることが可能です。
初代主人公である「ヒーロー」、シリーズファンから愛されている「リース」を始めとする人気キャラが使えるようになっています。
お気に入りのキャラを見つけたらレベル上げやマナボード、覚醒、装備のような育成メニューで育成していこう!
本作では通常の育成メニューに加えてキャラごとの絆を築いていき報酬を得たり、特殊装備である「メモリージェム」を装備することで限界突破をすることも可能!
「聖剣伝説 エコーズオブマナ」|ゲーム序盤の攻略方法
チュートリアルを進めていくことで
・引き直しができる★3確定キャラガチャ
・事前登録報酬で★4確定キャラガチャ
で20連分ものガチャがゲットできるので、さっそくガチャを回してキャラクターたちをそろえよう!
ガチャでゲットできるのは「メモリージェム」とキャラクターです。
ガチャでは
・★4キャラ排出率:3%
・★4「メモリージェム」排出率:1.5%
となっています。
リセマラをあまりしたことがない方でもカンタンにリセマラをすることができるので、うまく使っていきたいポイントです!
まずはストーリーをクリアして「初心者向けミッション」にチャレンジ!
「エコマナ」では全キャラを★6まで進化させることができる!
ゲーム序盤で大活躍するのはゲームスタート時にゲットできる★3キャラ「プリム」だ!
「初心者向け」を順番にこなしていくことで勝手に進化素材が集まるので、ガチャでゲットしたキャラと一緒に序盤の大きな戦力になってくれる。
「聖剣伝説 エコーズオブマナ」|課金方法解説
「エコマナ」|そもそも課金は必須?
結論からいうと、「エコマナ」は課金しなくても十分楽しく遊ぶことができます。
ただし課金することでゲーム序盤から強いキャラクターをゲットできるので、時短して無双したい方には課金がオススメです!
「エコマナ」|課金のやりかた
やる順番 | やること |
① | ホーム画面上部にある「+マーク」、「ショップ」を選択 |
② | 購入したいアイテムを選んで購入! |
① ホーム画面上部にある「+マーク」、「ショップ」を選択
② 購入したいアイテムを選んで購入!
おトクな「アイテム」紹介!
課金をするならまずは7日間限定の「★4キャラ確定パック」が断然オススメ!
こちらを購入することで
・普通に購入するより多い「聖霊石」をゲット
・★4キャラを確定でゲット
できるので圧倒的におトクです!!
「聖霊石」価格表
価格 | 「聖霊石」 | 1個あたり価格 |
120円 | 100コ | 2円 |
490円 | 420コ | 1.16円 |
980円 | 850コ | 1.15円 |
1,480円 | 1,350コ | 1.09円 |
2,940円 | 2,750コ | 1.06円 |
4,900円 | 4,600コ | 1.06円 |
10,000円 | 10,000コ | 1円 |
普通に「聖霊石」を買う場合は1コあたりの価格が一番安い10,000円で購入するのがオススメです!
「エコマナ」|ガチャ要素解説
召喚回数 | 1回 | 10回 |
消費する「聖霊石」 | 300コ | 2,700コ |
本作ではガチャを回すためには「聖霊石」が必要になっています。
10連ガチャを回すことで★3以上のキャラが1体確定+ガチャ1回分の「聖霊石」がゲットできるので、ガチャを回す時は「聖霊石」を貯めて10連で回すのがオススメです!
「エコマナ」|リセマラ方法解説!
ここでは「エコマナ」のリセマラ方法を解説していきます。
結論からお伝えすると、
最初に回せるガチャで「★3キャラ確定」チュートリアルガチャで無制限に引き直せるので好きなキャラクターが引けるまで何回でも回すだけです。
リセマラに必要な時間 | 1周目:平均8分
2周目以降:平均1分 |
ガチャを回せる回数 | 25連ガチャ
内訳: ・リリース記念のガチャ:23回 ・1体★3キャラ確定ガチャ:1回 ・1体★4キャラ確定ガチャ:1回 |
効率的なリセマラ方法
⑦「サポート」でユーザーデータの削除
⑧【2周目~】チュートリアルスキップして④から
効率的なリセマラの方法は登録報酬でゲットできる「聖霊石」5,400個で24連ガチャを回しましょう!
またチュートリアルをクリアすると★3確定キャラガチャ、ログインボーナスでは★4確定キャラガチャを回せるので、合計26回のガチャを引いて効率的にリセマラをすることができます。
「引き直しガチャ」はシャルロットを狙う
引き直しガチャではなるべくシャルロットが出るまで引き直しましょう。
シャルロットは一人のHPを全回復してくれる優秀なヒーラーなので、ゲットしておくとゲームの攻略難易度がグッと下がります。
「聖剣伝説 ECHOES of MANA」|まとめ
本記事では人気の2DバトルアクションRPG「聖剣伝説 エコーズオブマナ」についてご紹介させて頂きました。
カジュアルなバトルアクションRPG好きって方にはピッタリのスマホゲームになっているので、よければ遊んでみてくださいね。
・「聖剣伝説」シリーズのキャラクターたちと聖剣を探していくアクションバトルRPG!
・アクション要素が楽しいバトルシステム!
・「聖剣伝説」シリーズのキャラ全員が最高ランクまで進化!